【メディキューブ】ブースタープロとミニの違いは?口コミや評判、効果を徹底比較!

美容好きの間で話題沸騰中の「メディキューブAGE-Rブースタープロ」。
でも、いざ購入しようと思ったら「AGE-RブースタープロとAGE-Rブースタープロミニ、どっちを選べばいいの?」って迷いますよね。
実は、メディキューブ ブースタープロとミニには、サイズや価格以外にも知っておくべき重要な違いがあるんです。
主な違いは6つ。
- サイズ
- 重さ
- 価格
- 照射パワー
- モード
- カラー展開
どちらがおすすめかを簡単にいうと
- 本格的なケアをしたい方、30代後半~50代の方 → AGE-Rブースタープロ
- 初心者・持ち運び重視の方、20代~30代前半の方 → AGE-Rブースタープロミニ
今回は、「AGE-Rブースタープロ」と「AGE-Rブースタープロミニ」の口コミや評判、実際の効果まで徹底的に比較していきます。
メディキューブの美顔器でどちらがいいか悩んでいる方も、この記事を読めばきっと自分にぴったりの一台が見つかるはずですよ。
▼1台6役!自宅でサロンのようなお手入れをしたいなら「メディキューブブースタープロ」
▼初めての美顔器で試してみたい方はお手軽に使える「メディキューブブースタープロミニ」
今すぐ使える割引があるかも!クーポンをチェックして損をしないようにしてくださいね!
✅Amazon
>> 期間限定おすすめクーポンを今すぐチェック!掘り出しモノがあるかも!
✅楽天市場
>> ラ・クーポンでお得にゲット!気になるアイテム、今が買い時かも!
メディキューブブースタープロとミニの違い
メディキューブ ブースタープロとミニ、どちらも人気の美容機器ですが、実はいくつかの重要な違いがあります。
購入前にしっかりチェックしておきましょう!
| 項目 | メディキューブ ブースタープロ | メディキューブ ブースタープロミニ |
|---|---|---|
| サイズ | 大きめ(約177.3×34mm) | コンパクト(約155.5×25mm) |
| 重さ | 約155g | 約75g |
| 価格 | 45,000円 | 13,000円 |
| 照射パワー | 高出力 | 標準出力 |
| 主な機能 | 4モード+追加2機能 | 2モード |
| カラー展開 | ブラック、ピンク、ゆず(一部店舗) | ピンク 、ホワイト |
| 適している人 | 本格的なケアをしたい方 | 初心者・持ち運び重視の方 |
それではひとつずつ詳しく見ていきますね。
サイズと重量の違い
メディキューブ ブースタープロは手のひらに収まるサイズながらも、ある程度の存在感があります。
一方、メディキューブブースター プロ ミニは、その名の通りさらにコンパクト!
バッグに入れて持ち運びたい方や、旅行先でも使いたい方にはミニがぴったりですね。
重さも約80gの差があるので、長時間使う場合はこの違いが意外と大きいんです。
価格の違い
「AGE-Rブースタープロ」と「AGE-Rプロブースター ミニ」の違いで最も気になるのが価格ですよね。
メディキューブ ブースタープロは公式価格45,000円なのに対し、ミニは13,000円と、約3万円の差があります。
初めて美容機器を購入する方や、まずは試してみたいという方には、ミニの方が手を出しやすい価格帯です。
照射パワーの違い
ここが重要なポイント!
メディキューブ ブースタープロは、ミニよりも高出力の照射が可能です。
より深い層まで働きかけたい、本格的な 効果を求める方には、通常サイズのプロがおすすめ。
ただし、ミニでも十分な効果を実感している人は多いので、初心者の方はミニから始めても全然OKですよ!
主な機能(モード数)の違い
メディキューブ ブースタープロには4つのモードが搭載されていますが、ミニは2つのモードとなっています。
プロには追加の機能がありますよ。追加機能は、より高度なケアに対応したものになります。
4つのモードと2つの追加機能はこちら。
- エアショット(毛穴ケア・引き締めをサポート)
- ブースターモード(スキンケア成分の浸透をサポート)
- MCモード(微細電流でハリ感をケア)
- ダーマショットモード(EMSで筋肉へのアプローチ)
- LEDセラピー(肌のコンディションを整えるケア)
- ソニック振動(リラックスしながらケア)
一方ミニの2つのモードはこちらです。
- 赤色LED(乾燥しやすい季節に使いたい)
- 青色LED(肌を清潔に保ちたい時のサポートに)
メディキューブブースタープロミニでも日常的なケアには十分対応できますが、サロンのような本格的なケアをしたい場合はプロの方がおすすめですよ。
色の違い
カラー展開にも違いがあります。
メディキューブ ブースタープロはブラック、ピンク、ゆず(一部店舗)です。
メディキューブブースタープロミニはピンクとホワイトの2色から選べます。
好みのカラーを選べるのは嬉しいポイントですね♪
メディキューブブースタープロがおすすめの人
メディキューブ ブースタープロは、より本格的な美容ケアを求める方に最適です。
- 自宅でサロン級のケアを本格的に行いたい方
- AGE-Rブースタープロの効果を最大限に感じたい方
- 肌の深い悩み(たるみ、深いシワなど)に集中的にアプローチしたい方
- 高出力での照射を希望する方
- 4つの充実したブースタープロモードを使い分けたい方
- バッテリー持続時間が長い方が良い方
- 自宅での使用がメインで持ち運びの必要がない方
メディキューブ ブースタープロは、照射パワーやモード数で優位性があるので、「美容機器に投資してでも、しっかり結果を出したい!」という本気度の高い方にぴったりです。
価格は高めですが、長期的に見ればサロン通いよりもコスパが良いという声も多いんですよ。
美容にしっかり投資したい30代後半〜50代の方に特に人気があります。
▼1台6役!自宅でサロンのようなお手入れをしたいなら「メディキューブブースタープロ」
メディキューブブースタープロミニがおすすめの人
メディキューブブースタープロミニは、手軽さとコスパを重視する方に最適な選択肢です。
- 美容機器を初めて使う方
- まずは手軽に試してみたい方
- 価格を抑えたい方
- 持ち運びして旅行先でも使いたい方
- 軽量で疲れにくい機器が良い方
- 肌荒れ予防や皮脂バランスを意識したい方
- 基本的なケアができれば十分という方
メディキューブの美顔器を使ってみたいけれどどれがいいか迷ったら、まずはミニから始めるのが賢い選択。
約1万円台と安いので、美容機器デビューのハードルがぐっと下がります。
見た目も可愛いので、毎日のスキンケアが楽しくなるという声も。
コンパクトで収納場所を取らないのも、一人暮らしの方には嬉しいポイントですね。
20代〜30代前半の予防美容に興味がある方や、初めての美容機器として選ぶ方が多いです。
▼初めての美顔器で試してみたい方はお手軽に使える「メディキューブブースタープロミニ」
メディキューブブースタープロの口コミ
メディキューブAGE-Rブースター プロの口コミをリアルに集めました。
評判は実際どうなのでしょうか?
まず気になる口コミから見ていきますね。
気になる口コミ
メディ キューブAGE-Rブースター プロの口コミの中には、こんな声もありました。
- サイズがやや大きめなので、手の小さい人は疲れるかも
- 即効性を期待しすぎると物足りなく感じるかもしれない
良い口コミ
- 肌のハリが明らかに違う!
使い始めて2週間ですが、朝起きた時の肌の弾力が全然違います。たるみが気になっていた頬のラインがすっきりしてきました。 - サロンに行く手間とお金が節約できる
月2回のエステ代を考えると、半年で元が取れました。自宅で好きな時にケアできるのが最高です。 - 4つのモードが優秀
ブースタープロのモードを肌の状態に合わせて使い分けられるのが便利。特に集中ケアモードの効果が素晴らしいです。 - 毛穴が目立たなくなった
AGE-Rブースタープロの効果を実感。特に小鼻周りの毛穴が気にならなくなりました。化粧ノリも良くなりました。 - バッテリーの持ちが良い
週3回使っても1週間は充電不要。忙しくてもストレスなく続けられています。
総合的に見ると、ブースタープロの評判は非常に高く、特に「本格的なケアができる」「長期的なコスパが良い」という点が評価されています!
メディキューブブースタープロミニの口コミ
メディキューブブースタープロミニの口コミもご紹介します。
気になる口コミ
メディキューブブースタープロミニの口コミの中には、こんな意見も。
- バッテリーの持ちがプロより短い
- 本格的なケアを求める人には物足りないかも
良い口コミ
- 価格が手頃で始めやすい
美容機器初挑戦でしたが、この価格なら試しやすい。効果もしっかり感じられて大満足。 - 軽くて使いやすい
コンパクトで軽いから、顔全体のケアをしても腕が疲れません。毎日続けられるのはこのサイズ感のおかげ。 - 旅行にも持っていける
出張が多いので、コンパクトなミニは大正解!旅行先でもケアを欠かさずできています。 - 肌のトーンが明るくなった
AGE-Rブースタープロミニの効果をしっかり実感。使い始めて1ヶ月、くすみが取れて肌が明るくなりました。 - コスパ最強
プロとの価格差を考えると、初心者にはミニで十分!基本のケアは問題なくできます。
「初めての美容機器として最適」「この価格でこの効果なら大満足」という声が圧倒的多数!
メディキューブの美顔器でどれがいいか迷ったら、初心者の方にはミニをおすすめします。
メディキューブブースタープロの効果
ブースタープロは毛穴、スキンケア導入、ツヤ肌、リフト、弾力、LEDフォトケアが1台で叶う優れもの。
そんなブースタープロの効果について、具体的に見ていきましょう。
期待できる主な効果
肌のハリ・弾力アップ
メディキューブ ブースタープロの最大の特徴は、肌の深層部まで働きかける高出力照射。
使い続けることで、たるみが気になる頬や目元のハリが戻ってきたという声が多数。
コラーゲンの生成をサポートし、ふっくらとした若々しい肌へ導きます。
シワ・ほうれい線の改善
ブースター プロ モードを使い分けることで、気になる部分に集中的にアプローチ可能。
特に深めのシワやほうれい線に悩む40代以降の方から「目立たなくなった」という報告が多いです。
毛穴の引き締め効果
高出力の照射により、開いた毛穴がキュッと引き締まる効果も。
メイクのノリが良くなったり、肌のキメが整ったりする変化を実感する方が多いです。
肌トーンの均一化
くすみやトーンムラが改善され、透明感のある明るい肌に。
メディキューブ ブースタープロを使うことで、顔全体の印象が明るくなったという声も。
効果を実感するまでの期間
個人差はありますが、多くの方が2週間〜1ヶ月程度で何らかの変化を実感しています。
ただし、AGE-Rブースタープロの効果を最大限に引き出すには、継続的な使用が重要です。
週に2〜3回、1回10〜15分のケアを3ヶ月続けると、より明確な効果を実感できるでしょう。
焦らず、じっくり続けることがポイントです!
メディキューブブースタープロミニの効果
メディキューブブースタープロミニの効果も見逃せません。
「プロより劣るのでは?」と心配される方もいますが、実は基本的な効果はしっかり得られます。
期待できる主な効果
予防美容として最適
20代後半〜30代前半の方が、将来のたるみやシワを予防する目的で使うのに最適。
早めのケアで肌の老化を遅らせる効果が期待できます。
肌質の改善
乾燥やキメの乱れ、軽度の毛穴の開きなど、日常的な肌悩みの改善に効果的。
継続使用で肌が健やかになったという声が多数。
トーンアップ効果
くすみや赤みが取れて肌が明るくなる効果は、ミニでもしっかり実感できます。
朝のメイク前に使えば、ファンデーションのノリが違うと評判です。
初期のエイジングサインに対応
目元の小じわや、軽いたるみなど、初期のエイジングサインへのアプローチに適しています。
本格的な悩みになる前のケアとして優秀です。
プロとの効果の違い
正直なところ、ブースタープロとブースタープロミニの違いで最も大きいのは「照射パワー」です。
深いシワや強いたるみなど、進行したエイジングサインには、プロの方が効果を実感しやすいでしょう。
ただし、軽度〜中度の悩みであれば、ミニでも十分な効果が得られます。
「まずはミニで試して、もっと本格的なケアが必要だと感じたらプロにステップアップ」という選択肢も賢いですね。
まとめ
メディキューブ ブースタープロとミニ、どちらを選ぶべきか迷っている方へ、最後にポイントをまとめますね。
メディキューブブースタープロがおすすめの人は…
- 本格的なエイジングケアをしたい30代後半以降の方
- 高出力での効果を最大限に感じたい方
- 価格よりも効果を優先する方
- 4つのブースター プロ モードをフル活用したい方
- 自宅での使用がメインで持ち運びの必要がない方
メディキューブブースタープロミニがおすすめの人は…
- 美容機器初心者の方
- 価格を抑えたい方
- 予防美容に取り組みたい20代後半〜30代前半の方
- 持ち運びやすさを重視する方
- 基本的なケアができれば十分という方
メディ キューブ どれがいいか迷ったら、まずは自分の肌悩みの深刻度と予算を考えてみてください。
軽度〜中度の悩みなら、コスパの良いミニで十分効果を実感できますよ!
あなたもメディキューブで、理想の肌を手に入れましょう!
▼1台6役!自宅でサロンのようなお手入れをしたいなら「メディキューブブースタープロ」
▼初めての美顔器で試してみたい方はお手軽に使える「メディキューブブースタープロミニ」